土木工事業・建設工事業

土木・建築

一般土木・公共関連工事、造園工事はもちろん、除雪まで幅広く対応します。 有資格スタッフによる熟練した技術力が豊富な経験によって様々な現場に安全、確実な施工を可能にします。 更に、環境に対する意識を高め、ハイレベルな建設工事と環境保持の調和を目指します。

土木・建築

解体工事業

解体工事業

一般住宅、マンションなど建物には必ず寿命があり、いつかは必ず解体する必要があります。 アリビストの解体工事のポイントは何より安全な解体であり、そして環境への配慮です。プロフェッショナルの技術と豊富な経験がそれらを可能にします。

解体工事の流れWork Flow

【1】まずは株式会社アリビストまでご連絡ください。
株式会社アリビスト TEL.025-257-1830
【2】現地調査
敷地・建物面積、建物の構造、敷地構造物確認(ブロック塀、樹木、土間等)、解体作業環境、隣地・隣接道路、搬入・搬出ルート、配管・ケーブル類、廃棄物の内容等を確認、解体作業内容および必要な重機等を決定します。
【3】お見積り
調査内容からお見積もりを作成、解体工事にかかる費用や解体方法などの詳細をご説明いたします。
ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
【4】ご契約
お見積もり、作業方法等に納得していただけましたら、注文書・請書にてご契約となります。
その後、日程や作業の詳細について打ち合わせいたします。
【5】届出
建設リサイクル法に基づいた事前届出を行います。
【6】近隣への挨拶
工事前には必ず近隣の方々にご挨拶にうかがいます。
【7】解体準備
電気、ガス、水道、NTT、ケーブル等の撤去手配を行います。
【8】着工
防音、防塵等の養生を行った後、解体作業に取り掛かります。
作業中は近隣の方々にできる限りご迷惑をお掛けしないよう細心の注意を払います。
解体により生じた廃棄物は適切に分類し、再資源化可能なものは可能な限りリサイクルへと回します。
【9】工事完了
敷地内に埋設物がないか確認し、最後に敷地内を敷き均して工事を完了します。
工事後の状況を確認していただき、OKをいただきましたら、作業完了となります。
© 2023 株式会社アリビスト.